【2月4日】 は何の日??
節分の翌日、季節の分かれ目となる立春。
春に向かって季節が変化してゆく暦のひとつですね。
こんにちは。銀座のリラクゼーションマッサージサロンからだ屋さんPLUSです。
日本では立春として知られているこの日ですが、世界ではどんな日とされているかご存知ですか?
この日は国際機関で定められた
【世界対がんデー(World Cancer Day・ワールドキャンサーデー)】【世界対がんデー(World Cancer Day・ワールドキャンサーデー)】【世界対がんデー(World Cancer Day・ワールドキャンサーデー)】でもあります。
ワールドキャンサーデーは2000年2月4日、パリで開催された「がんサミット」から始まった取り組みです。 UICC日本委員会は、日本においてUICCに所属する29の組織や機関をとりまとめ、UICC本部と連携しながら、各種の対がん活動を行ってきましたが、その一環としてこのワールドキャンサーデーの推進に力をいれています。
~UICC(国際対がん連合)日本委員会事務局HPより~
以前のブログでもいくつか国際デーについて投稿させていただいておりました。
微力でも、世界とつながる発信のお手伝いができればと感じています。
当日、銀座のすぐお隣の街『汐留』でもイベントが行われます。
「LIGHT UP THE WORLD」「LIGHT UP THE WORLD」「LIGHT UP THE WORLD」
カレッタ汐留のイルミネーションをUICC カラーである「ブルー」と「オレンジ」にライトアップ。思いを一つにし、日本ががんに立ち向かう決意を世界に発信されます。
日時
2020年2月4日(火) 18:00~19:00
会場
カレッタ汐留 B2F カレッタプラザ イルミネーション会場
〒105-7090 東京都港区東新橋1 丁目8-2
写真を撮ったり、インスタにあげたり、誰かに伝えることでも世界は広がり繋がります。
ご興味のある方、もしよければご参加ください♪